キングダムハーツ バース バイ スリープ
フィニッシュコマンド

キングダムハーツ バース バイ スリープ攻略GEMANI

キャラ限定フィニッシュ

テラ ロックライズ1 ロックライズ2 ブラックスター1 ブラックスター2
ヴェントゥス エアアーツ1 エアアーツ2 エアアーツ3 エアアーツ4
アクア マジックパルス1 マジックパルス2 マジックパルス3 マジックパルス4

 最後のフィニッシュコマンド

テラ・アクア・ヴェントゥスの一番強いフィニッシュコマンド。
 
テラ・デストロイアーツ
アクア・テレポブラスト
ヴェントゥス・セレスティアル

個人的には.テレポブラストが強いです。

アクア偏のフィニッシュコマンド

                 フィニッシュ                    ↓        …………………………………………………………………         ゴールド      マジック    ヒートスラッシュ1         ラッシュ      パルス1        :           :         :         :         サプライズ1  …………:…………     :           :     グレイ  マジッ ?   ???           :     シーア  クパル      :           :     ワーズ  す2       : :           :       :         サプライズ2      マジック ???                    パルス3                      :                  ………………………                 ?  エクスプ  マジック                    ロージョン パルス4                            :                         テレポブラスト 

   ※?は現在育成中です

知ってる方も多いと思いますが、フィニッシュコマンドの育成法は、コンボリーヴ、ラストリーヴを発動してポイント?を加算していきます。
コンボリーヴやラストリーヴは普通の敵には使いにくいと思うので、アリーナでの使用をオススメ致します。

フィニッシュコマンドのLVアップ法 アクア編

LV2(上から) ファイアブレーザーのチェンジ数 コマンドポイント獲得数 マニー獲得数
LV3 ファイアブレイザーのチェンジ数 サンダーボルトのチェンジ数コマンドポイント獲得数トータル歩数 マニー獲得
LV4 倒したアンヴァースの数 コンボリーブ、ラストリーブ発動数 マニー獲得数

フィニッシュコマンドの覚えない部分

フィニッシュコマンドであまりたまらない、普通とは違う方法というのがあります。

ヴェンの場合、LV1の部分の赤い所は炎属性のスタイルになることでたまります。
他のものは色で判別できます。

サンダーボルト
フレイムブレイズ


ヴェントゥス編

レベル1 レベル2 レベル2 レベル2
フィニッシュ (中)エアアーツ1 (下)ゴールドラッシュ (上)???
レベル2 レベル3 レベル3 レベル3
エアアーツ1 (下)エアアーツ2 (下)クレイジーアワーズ (上)???
レベル2      
ゴールドラッシュ (上)クレイジーアワーズ (下)???  
レベル3 レベル4 レベル4  
エアアーツ2 (下)??? (上)エアアーツ3  
レベル3 レベル4    
クレイジーアワーズ (一つ)???    
レベル4 レベル5 レベル5  
エアアーツ3 (下)エクスプローション (上)エアアーツ4  
レベル5      
エクスプローション 派生無し    
レベル5 レベル6    
エアアーツ4 (一つ)セレスティアル
(恐らく一番最強)
   

フィニッシュコマンド

レベル     コマンド名 ----------------------------------------------------- Lv1      フィニッシュ ---------↓------------------↓-------------------↓- Lv2  [エアアーツ1    ゴールドラッシュ]   ???? ---------↓--------↓---------↓-------------------↓- Lv3  ????  エアアーツ2  クレイジーアワーズ     ???? ---------------↓----↓------------↓-------------------- Lv4   ↓←←←  ↓      ????    エアアーツ3  ????  ---------↓--------------------------------------------  LV5 ↓← →→→→↓  エアアーツ4   ???? -------------------------------------------------------- ????=調査中  ある特定の事をすると出現する模様。 例えばエアアーツ1になったら、エアアーツ1を数回繰り出す事でエアアーツ2が出現する。

コマンド詳細

フィニッシュ 数回攻撃を繰り出す。
エアアーツ1~5 連続攻撃を繰り出す。1~5、増えて行くごとにコンボ数UP
ゴールドラッシュ 攻撃を食らった魔物は金を落とす
クレイジーアワーズ ○ボタンをタイミング良く押すことで連続攻撃(レイドの数回版)

アクア編

【Lv1】

フィニッシュ(初期)まわりの敵をうちあげる

【Lv2】

(フィニッシュ)→ ヒートスラッシュ2  
(フィニッシュ)→ マジックパルス1 まわりにいる一部の敵をコンフュ状態にする
(フィニッシュ)→ ゴールドラッシュ 攻撃された敵はマニーを落とすことがある

【Lv3】

(マジックパルス1)→ ジャッジオブラムウ ○ボタンをタイミングよく押すと追加攻撃
(マジックパルス1)→ マジックパルス2 まわりにいる一部の敵をコンフュやフリーズ状態にする
(マジックパルス1、ゴールドラッシュ)→ クレイジーアワーズ ○ボタンをタイミングよく押すと連続攻撃当たった一部の敵をストップやスロウ状態にする
(ゴールドラッシュ)→ サプライズ1 表示されるボタンを正しく押すとプライズを入手できる

【Lv4】

(マジックパルス2)→ マジックパルス3 まわりにいる一部の敵をコンフュ、フリーズ、バインド状態にする
(マジックパルス2)→ マジックパルス3 まわりにいる一部の敵をコンフュ、フリーズ、バインド状態にする
(クレイジーアワーズ、サプライズ1)→ サプライズ2 表示されるボタンを3回正しく押すとたくさんプライズを入手できる

【Lv5】

(マジックパルス3)→ マジックパルス4 ○ボタンをタイミングよく押すと様々なステータス異常を引き起こす
魔法を数回上空へ飛ばす最後の一発は若干範囲が広め
(マジックパルス3)→ エクスプロージョン 爆発に巻き込んだ敵を必ずスタン状態にする
(マジックパルス3)→ ??? コマンドスタイルのダイヤモンドダストを約20回で出ます

【Lv6】

(マジックパルス4)→ テレポブラスト 全8発の魔法の弾を作り、表示されるボタンを正しく押すと敵に向かって弾を飛ばす

Lv2かLv5の???からもう一段階成長すると思われます。
それぞれの習得条件は不明ですが、普通に使っていけばここに載せたものはでると思います。

テラ

Lv.1 Lv.2 Lv.3
  →ヒートスラッシュ1
    →ジャッジオブラムウ
フィニッシュ →ロックライズ1 →ロックライズ2
  →クレイジーアワーズ
   
  →ゴールドラッシュ →サプライズ1

Lv.3 Lv.4 Lv.5
  →ブラックスター →エクスプロージョン
  →ブラックスター1 →ブラックスター2
ロックライズ2 →ヒールストライク
クレイジーアワーズ →ランダムエンド
サプライズ1 →サプライズ2
エクスプロージョン →デストロイアーツ